\\\٩(๑`^´๑)۶//// 一日一捨一磨一歩き一瞑想一日記

家族大切な人の笑顔をみること(^-^)/ご機嫌な身体と心と空間を保つ努力と工夫を忘れないための日記(^-^)/

🌟5日目 53.60キロ

記録は続けるため。

朝ごはんは珈琲とベーコン🥓🥚トマト🍅玉ねぎ🧅のせ、いちじく。旨し。

練功してお風呂と散歩。散歩しながらナインターンと耳をひっぱるがマイブーム。

f:id:nobichie:20200903091036j:plain

台風の影響あるかな。ブログ日記に写真があるのはいいな。マイルールはその日に撮った写真と、自分だけがわかれば良いかなイメージ。それでも写真を撮り忘れておわる日は多い。まずは毎日続ける❣️

昼ごはんは炒めものと豚汁。生姜たっぷり豚肉炒め、玉ねぎ豚肉炒め。空芯菜炒め。

夜ご飯は茹で卵ハムアスパラガス茹でオクラサラダ。茹で鶏胸肉のニラソース。茹で汁でオートミール。鶏胸肉レシピ続ける。

 

抱擁の瞑想立ち方メモ

①どんな幅で立つ?肩幅より広い?狭い?

その場で足踏み。スペースがあれば少し前後に歩いても可。普段歩くときの横幅。ゆっくりと足踏みを終えて立つと骨盤の幅。

②軽く膝を曲げる。

身体を軽く上下に揺らしたり、ゆっくり前後左右に体重を動かして、足裏に体重を感じる。足指で踏ん張らずに、足指がゆるんで広がるイメージで「湧泉」に体重を乗せてる。

③湧泉に体重が乗ったら、足指で床を軽く掴む。強く掴むと湧泉が浮いてしまうので注意。踵に薄い紙が一枚ある感じ。後ろ重心ではなく、やや少し前傾になる。

④足指で床を掴むと、臍と恥骨の間辺りの下丹田に気(氣)が入る。丹田に軽く触れていると変化がわかる。

 肛門を軽く締め、少し力む。

丹田に気(氣)が入り、額の第3の目の辺りが開きやすくなる(イメージ)。
お臍を凹め背中側(第3腰椎あたり)まで後ろに引き、お臍の反対側の命門を開く(イメージ)。
上から下までスッっと揃う。
上中下丹田(頭、鳩尾、下腹部)が繋がり、気の流れができる
⑥両手の掌をみぞおちの前(中丹田)あたりで向かい合わせる。
⑦労宮を開き、手に「気のボール」を作る。広げたり狭めたりして「気のボール」を感じる。
⑧労宮を開く。「気のボール」を手に作って持ってる→バスケットボールを片手で掴んでる人をイメージ。手をいっぱいに広げないと掴めないので、手を広げるイメージ。
両手の間で、掌は開き「気のボール」を作りながら、指の腹あたりでは「気のボール」を支え掴む感じ。
これで上中下丹田に気が通りやすくなる。

リラックスできる呼吸法
吸う時間も吐く時間も気にしないで
リラックスして心が落ち着くまで繰り返す。

・目の前30~50cmの所に蓮の花ロータスをイメージ
・その花の香りを吸うように鼻からすぅ~っと息を吸う
・脳内に入る呼吸を感じる
・鼻から吐く。頭の中の要らない物を吐き出すイメージ。
・気分が落ち着くまで繰り返す
・呼吸をコントロールしないように注意する
花の香りを吸おうとすると目の周囲が緩み眉間が開き
口角が自然に上がってる事に気がつくはず。
吸う息も寝てる時のように「ス~」と言う音が自然に出てくる。
繰り返す度にさらにリラックスしていくことに気付く。

・胸の中心に花の蕾をイメージする
・同じように目の前の花の香りを吸う
・鼻から吐きながら胸にイメージした花がフワーっと開くのをイメージする
・落ち着くまで繰り返す
開く直前の蕾は最も生命力の強い状態です。
息を吐きながら胸中の花が開いていくとき
胸の中心から周りへ愛のエネルギーが波紋のように広がって行く所までイメージ。